HARU.blog

haru

一人旅が好きです。もちろん、友達と旅行するのも好きですが、自分で計画を立てて自由気ままに行動する方が好きです。 今後については海外、国内問わずいろんな場所に行ってみて現地の新鮮な情報を、読者の皆さんに随時届けていきたいと思います。

【名古屋】名古屋城の見どころとアクセス方法を紹介!

想像以上に観光客がいっぱいで驚きました!(観光日:2024-11-03) アクセス方法 地下鉄:名城...
2025-05-142025/アクセス/入場料/名古屋/名古屋城/営業時間/観光haru

【2025バンコク】ドンムアン空港から「クルンテープ・アピワット中央駅(旧バンスー駅)」までの行き方

タイに着いて、まずはじめにドンムアン空港から直通列車に乗ってクルンテープ・アピワット中央駅まで行きま...
2025-04-062025/Krung Thep Aphiwat/アクセス/クルンテープ・アピワット中央駅/タイ/トークン/ドンムアン空港/バンコク/バンスー駅haru

【2024 名古屋】陶芸や絵画、食器などが展示されている「ノリタケの森」に行ってみた

元々、繊細なデザインのティーセットやディナー皿などを見ることが好きなので、ちょっと覗いてきました!(...
2025-03-312024/アクセス/ノリタケの森/入場料/博物館/名古屋/営業時間/観光haru

【2024静岡】浜松市楽器博物館の見どころとアクセス方法

日本でも珍しい博物館の一つだなと思いました!行って損はないです!(観光日:2024-11-03) ア...
2025-03-202024/アクセス/入場料/営業時間/楽器博物館/浜松市/観光/静岡haru

【2024静岡】浜松城の見どころとアクセス方法

徳川300年の歴史ある名所、「浜松城」に行ってきました!(観光日:2024-11-02) アクセス ...
2025-03-102024/アクセス/入場料/営業時間/浜松城/観光/静岡haru

【2024静岡】駿府城公園の魅力とアクセス方法

駅から近かったので、少し散策してみました(観光日:2024-11-01) アクセス 電車の場合 新静...
2024-12-252024/アクセス/入場料/紅葉山庭園/観光/静岡/駿府城公園haru

【2024静岡】「不動の滝」に行ってきたけれど通行止めで入れなかった件

わくわくしながら不動の滝に向かったのですが、そこに行くまでの山道が通行止めになっていて入れませんでし...
2024-12-202024/アクセス/おでん/不動の滝/牛妻/観光/通行止め/静岡haru

【2024静岡】登呂遺跡へのアクセスと基本情報!

日本三大遺跡と呼ばれる登呂遺跡に行ってきました!(観光日 2024-11-01) アクセス 最寄り駅...
2024-12-162024/アクセス/入場料/営業時間/登呂遺跡/観光/静岡/静岡市立登呂博物館haru

【2024福井】永平寺での参拝体験と散策コースを紹介!

自然豊かな越前の山々に囲まれた場所にある「永平寺」に参拝してきました。(観光日 2024‐10−12...
2024-10-172024/アクセス/入場料/参拝/営業時間/永平寺/福井/観光/食べ歩きharu

【2024福井】昭和時代の暮らしを体験できる福井県立歴史博物館に行ってきた!

昭和の暮らしや福井の歴史を知れる常設展に加え、今の時期は特別展をしていると聞いたので行ってきました!...
2024-10-072024/アクセス/営業時間/特別展/福井/福井県立歴史博物館/観光haru

投稿のページ送り

1 2 … 7 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.